3月18日 第4回研修会 午前の部

おはようございます!こんにちは!こんばんは!学生スタッフ2年目のりっちです!!

今回は3月18日に行われた研修について書かせていただきます。また、今回の研修はとても、とても、とても!!内容が濃かったので午前の部と午後の部で分けて、2人体制でブログを書かせていただきたいと思います!

午前の部では、

・『KPT』

・電話アポの結果報告とまとめ

・訪問先に訪問する日付と担当決め

の三本立てでした!

1つ目は、今までの研修会の『KPT』を考え、一人ずつそれらの発表を行いました。

『KPT』とは…

・「K」…keep    (続ける)

・「P」…problem (問題)

・「T」…try           (挑戦)

これらの単語の頭文字を取ったものです。

KPTを考えることで、今までの研修会で良かったこと・続けること、問題点をあげて、そこを踏まえ、今回の研修で自分は何に挑戦するのか明確にし、みんなと共有することで、今よりももっとより良い研修にすること、研修を有意義なものにすることを目的としたものです。

 

 

 

 

 

発表してる最中の様子…

 

2つ目は、第3回の研修で担当を決めた、高校・大学・駅への電話アポの結果報告と、まとめを行いました。

 

 

 

 

 

 

慣れない電話アポ、みんな頑張りました…😊

 

3つ目は、2つ目の電話アポの結果と照らし合わせながら、訪問が必要な場所に誰が行くのか、いつ行くのかを決めました。

訪問先の方面、学生と社会人の予定…色んなことを踏まえて考えました。

 

 

 

 

 

これら3つのことを行い、午前中の研修はあっという間に終わりました!!

私個人の感想ですが、第3回の研修で計画したものを各自実行し、次は訪問という形になり、物事がどんどん具体的になって進んでいることを実感する研修でした。

以上、午前の部の研修でした😄

次は午後の部です!けーたさん、よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SNSもやっています!
是非チェックしてみてください!

★Twitter★

★instagram★

★facebook★

3月11日 第3回研修会

皆さんこんにちは!
特技は会議を踊らせる事。
学生スタッフのさっちゃんです。

3月11日は第三回研修会を行いました。
今回のメニューは↓

・サーモンとアボガドのカルパッチョ

・そら豆のポタージュ

・鴨肉のソテー

・シェフの気まぐれドルチェ

 

…ごめんなさい、嘘です(笑)

本当は

・駅などに掲示する、ポスターとチラシの設置方法

・高等学校や大学へ、アポイントをとる為の電話のかけ方

・↑で、実際に担当の方に会う時の名刺の渡し方

・以前小学生の時に100kmに参加した人へ送る、スタッフ募集の手紙の内容

などを話し合いました。

今現在ポスターはこんな感じです。

壁ドンをしているわけではない

 

駅などで見かけたらじっくりと見てみてください!

次に電話を掛ける練習ですが、社会人の方に相手役をしていただき実戦さながらの練習をさせてもらいました。

ちなみに電話でアポ(アポイント)をとることを「テレアポ」と言うそうですね。初めて知りました。

プルルルル…プルルルル…

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張すると早口になり、自分の言いたいことが何なのか判らなくなってしまうので、言いたいことをメモしてから電話すると良いそうです!

他にも、こういった電話をかける時はいかに端的かつ相手にわかりやすく自分の目的を言えるかが求められます。そこで、今回は「100kmとは何か?」を川柳にしました。

こんな感じ
社会人の方にも書いてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆の100kmに対する思いが滲み出ていますね。

ちなみに「DOCOMOの前」とは100kmのゴールがエルミ鴻巣のドコモショップ前ということです。

お昼休憩を挟んだ後は、名刺交換の練習です。

名刺の渡し方でも、相手からの印象は変わってしまうのでしっかりと練習しました。

    実は私、こういう者でして…

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は小学生の時、100kmに参加した人たちへ送るスタッフ募集の手紙の内容を皆で考えました。

A4用紙1枚分に満たない文量なのですが、それを添削し、最善のものにするのはとても大変でした。

皆で悩み、唸り、頭を抱えながら何とか完成したので楽しみにしてください。

息詰まる会議

 

 

 

 

 

 

 

今回の研修は皆で考えて、お互いの意見を出し合う場面が多かったと思います。

こうした研修を通して、私たち学生スタッフもスキルアップしていきます!

 

彩の国きずなウォーク2018はTwitter、instagramもやっています!

随時更新していきますので見てみてください!!

現場からは以上です。

3月9日 第2回研修会

みなさんこんにちは!学生スタッフのたくちゃんです。

3月9日に第2回研修会を行いました。今回の内容は↓

①どの学校に接触するか

②どのお店や駅などにポスターを貼ってもらうか

③誰がどこに行くか

などを話し合いしました。

話し合いの様子

 

 

 

 

 

差し入れのお寿司

 

 

 

 

 

 

 

新しいスタッフが入るように頑張って考えています。駅前などでチラシを配布しますので是非受け取ってみてください!!

それでは!

2月18日 第1回研修会

みなさんこんにちは!そしてお久しぶりです。

学生スタッフのはるるです。

 

2/18に彩の国きずなウォーク2018の第1回研修を行いました。

メニューはこちら⤵

・就活面接予行

・チラシづくり

・募集活動作戦

 

⭐就活面接予行

 

 

 

 

 

将来就職活動をするときのために面接のマナーやポイントを教えてもらい、実際に面接の練習をさせていただきました。

今回の参加スタッフは高2~大3と様々だったのですが、それぞれの状況で近い将来のことを具体的に考えて取り組みました。

彩100との出会いがスタッフに明るい影響をもたらしていることや仲間が将来についてどのような考えをもっているのかを知ることができました。

 

⭐チラシ作り

 

 

 

 

 

今年も学生スタッフ募集のためにチラシを作ります。やじが作ってくれたチラシ(仮)をもとに、どんなチラシにしたいか話し合いました。

 

・ターゲット(学生)に興味をもってもらうには

・気軽に連絡してもらうには

・分かりやすく簡潔にまとめたい

…等々

 

 

 

 

 

 

ホワイトボードいっぱいのアイデアから「こんなチラシにしたい」という案がまとまりました。

こうしてブログを書いている間にもやじがチラシを修正してくれています。やじさんありがとう!

 

 

後半、募集活動作戦については、学生スタッフの のんがお伝えします!

募集活動作戦


 

 

 

 

まず初めに、この事業について知らない人に知ってもらい、さらに一緒に学生スタッフとして活動してもらうためには、5つのサイクルが大切だと教えていただきました。

Attention(知る)、Sympathy(共感する)、Contact(参加する)、Engagement(メンバー入り)、Share(人に伝える)という5つです。


 

 

 

 

その後、一人一人が考える募集活動の案をふせんに書き出していき、先ほどの5つのサイクルに分類! 実現可能かどうかを考え具体的にいつから行うのかなどを話し合いました。

 

これから募集活動が本格的に進んでいきます!!たくさんの方にこの事業を知っていただき、一緒に活動出来たら嬉しいです!

それでは!

8月6日…本番最終日!

皆さんこんにちは。更新が遅れてしまい申し訳ございません。

最終日は6班リーダー兼団長補佐のしみちゃんが担当させていただきます!

さて、4日間暑かったり、涼しかったり、上り坂に下り坂、大通りや険しい山道、多くの困難を乗り越えた子供たちにもう恐いものなど無い!

 

 

 

 

 

 

とはならないので、しっかり準備体操をしましょう。疲れも溜まって身体はボロボロです。気合いだけじゃ乗り切れませんからね。

 

 

 

 

 

 

準備万端!どんどん進んでいきましょう!

そして朝ご飯!しっかり食べてパワーを蓄えましょう!皆で食べる最後の朝ご飯です。もっとこの時間が続けば良いのになぁ…。

 

 

 

 

 

 

しんみりしてちゃダメですね!ゴールに向けて全員で進んでいきましょう!そろそろ見覚えのある風景になってきたかな?

 

 

 

 

 

 

途中、埼玉養蜂さんでハチミツレモンをいただきました!体力も気力も全回復!ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の昼食は鴻巣公園でいただきます!みんなで食べる正真正銘最後の昼食です。いやぁ色んなことがあったなぁ…

初日からの思い出を綴っていきたいところですが、誰もこのブログを最後まで読んでくれなくなってしまうので、割愛させていただきます。

 

 

 

 

 

 

そしてみんなでTシャツに寄せ書き!この5日間一緒に歩いてきた仲間への熱い思いを書き込んでいます。

 

 

 

 

 

 

熱い思いがこもったTシャツを着てゴール前最後のチクサクコール!気合い充分!さぁゴールはすぐそこ!

お父さんお母さんが待つゴールへ!大きな声で歩調コールをしながら、全員一丸となって100キロの道のりを今…!

ゴール!!!!!!!!

おめでとう…本当におめでとう…!

積もる話あるでしょう。楽しかったこと、辛かったこと、嬉しかったこと様々な思い出が蘇ってくるのではないかと思います。

場所は変わってエルミのセントラルコートです!解団式での凜々しい姿がカッコいいです!

全員で歌うゴール!疲れていてもそれを吹き飛ばす元気な歌声でした!

そして喜びのチクサクコール!一番大きい声が出ていました!

最後に記念撮影をしてお別れです。

この四泊五日、様々な経験をして、たくさんの友達ができたと思います。ここで生まれた絆がいつまでも続くことをスタッフ一同願っています。では!またどこかでお会いしましょう!

8月5日(土) ~本番4日目~

こんにちは!

4班班付きリーダーを担当したヤジです!

 

やってきました4日目!

距離はなんと24.0km。5日間の中で1番長い距離を歩きました。

 

 

 

 

 

 

準備体操をして、さあ出発!

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

起床時間も4:30。みんな疲れはとれたかな?

 

そして朝食の休憩地


 

 

 

 

 

おにぎりを食べながらふと前を見ると、地域の方々がラジオ体操をしていたので一緒になって体操した班も。

社会人スタッフの方はこっそり出席カードをもらっていたり(笑)


 

 

 

 

 

 

さて、元気回復!

道はまだまだ続きます。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東松山駅を通り、急な坂道が続く岩花運動公園付近を通過。みんなで声を掛け合って午前中の関門を突破しました!!

 


 

 

 

 

 

 

時間はお昼近く、気温も上がって暑い!

そんな時には恵みのミスト。涼しくて気持ちよかったです!

お恵みをありがとうございました。

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

ポンポン山に到着。休憩中にアイスの差し入れを頂きました!!

ごちそうさまでした!!

 

そしてポンポン山で記念撮影。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

記念写真を撮ったら再びスタート!

 


 

 

 

 

 

途中のふれあい広場で昼食をとったのち、今日1番の暑さの中を歩きました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日までの4日間の中で1番暑い!

でも猛暑の中を歩く。これぞ100km!

暑さに負けずにがんばるぞ!!

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後の休憩。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

昨日まではこれくらいの距離でゴールしていたんですね。

ここまで歩いてみんな足が痛く、辛そうな表情でした。

ゴールまで2.8km。あと少しだ。がんばれ!!


 

 

 

 

 

この道を真っ直ぐ行けばゴールの馬室小学校!

気合の歩調コールが全班から聞こえました。

 

そして…


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

ゴーーーーーーーーール!!!!!!!!!!

 

みんなも思わずこの表情。よくがんばりました!

そのあとのプールは最高でした!


 

 

 

 

 

 

そして本番最後の夕食。メニューはキーマカレー!

社会人スタッフの方々が真心を込めて作ってくださいました。

今年もありがとうございました。ごちそうさまでした!!


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

夕食も最後。みんな楽しそうでした!

そして夕食後はお待ちかねの劇とレクリエーション!!

きずなレンジャー最終回。結末やいかに!?


 

 

 

 

 

 

最後のレクリエーション、障害物をクリアしながら風船を2人で運ぶリレーをしました。

協力しないとクリアできないゲーム。みんなが1つになって楽しんでくれました!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

最後はハッピーエンドで劇・きずなレンジャー完。

スタッフのみなさんお疲れさまでした!

 

そして、1日目から今日までのレクリエーションの総合優勝班にはきずなレンジャーからメダルをプレゼント!

優勝は5班。おめでとう!!


 

 

 

 

 

 

レクリエーションは大盛り上がりで終わりました。

そして…

 

 

 


 

 

 

 

 

 

旅立ちの会。

明日で終わる5日間。ゴールしたら参加者の子ども達は班を離れ旅立ちます。

この4日間、一緒に過ごした班付き学生スタッフに感謝を込めて参加者の子ども達が手紙を書いてくれました。

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

心のこもった手紙ありがとう!

そして学生スタッフからもメッセージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなありがとう。今日までありがとう。

スタッフも感動し、涙が止まりませんでした。

 

最後はみんなでゴールを歌い…


 

 

 

 

 

 

チクサクコール!

みんなは完全に1つになりました。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

旅立ちの会が終わったら就寝。スタッフの私達は5日目に向けてスタッフ会議をしました。

ゴールまであと15.2km。本番も残すところあと1日になりました。みんながここまで成長してくれたこと、本当にうれしいです。その成長を5日目にどう活かしていくかを考えながら話し合い、寝袋の上でもそれが頭から離れませんでした。

 

 

長くなりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。

4日目レポート、これにて終了!

次回、5日目。お楽しみに!

 

 

 


 

 

 

 

 


8月4日(金) ~本番3日目~

こんにちは!
担当は、団長補佐・1班サブリーダー もってぃです!

3日目は、 22.3kmの道のりを歩きました。
参加者のみんなも歩く時のルールを覚え、班ごとに「自分たちのことは自分たちでやる!」という自覚が芽生えてきたのが見えてきました!

● 朝

 

 

 

 

 

 

 

朝早いというのに、江南南小学校の教頭先生が、エールを送りに来てくださいました!
お世話になりました。ありがとうございました!
では、出発!

 

 

 

 

 

 

通りかかった牧場では、ヤギや馬が見られて、みんなのテンションが上がりました☆

 

 

 

 

 

● 本日のヤマ場へ

ここからは本日のメインイベントである二ノ宮山の登頂です!
急な坂と階段の多い山ですが、
全員で「頑張ろー!!」「ファイトー!!!」とお互いを応援し合いながら登りきりました。
さらに、登り切った後は展望台で記念撮影。
(このブログを書いている今調べたのですが、なんとこの展望台の頂上が100kmの折り返し点である50kmだったのです!)

展望台からの景色はとってもきれいで山登りの疲れが吹っ飛びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● ゴールへ!

お昼ご飯を食べて元気をチャージした後は、残り7km。
1人1人の歩調コールもしっかり出来るようになり、班の垣根を越えた全員での歩調コールも出来ました!
歩道の無い道でも、全員の連携で安全を確保しながらゴールの滑川文化スポーツセンターへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなお疲れさま!

 

● 夜のお楽しみ

本番5日間中1回しか使えない温水シャワーでスッキリした後は、
5日間歩ききった未来の自分に送る手紙を書き、
待ちに待った晩ご飯!
この日は中華丼をいただきました。

 

 

 

 

 

 

その後は、レクリエーション!

学生スタッフによる劇は、連日参加者のみんなが盛り上がってくれるので、やる側の私たちもすごく楽しいし、やりがいがありました!


 

 

 

 

 

 

 

ゲームは、室内で出来るゲームを企画しました。
その名も「なんでもビンゴゲーム!」
とても盛り上がって楽しい時間になりました。

 

 

 

 

 

 

・・・ということで、3日目は無事に終了したのでした。

みんな疲れが溜まってきているはずなのに、いつでも笑顔で元気に歩いてくれたことや、日に日に見える成長が学生スタッフの励みになりました。
あと2日間でどこまでみんなの良いところを伸ばしてあげられるか、ということを考えながら床についたのを覚えています。

 

 

長くなりましたが、これで3日目のレポートを終了します!
読んでいただきありがとうございました!

8/3(木)本番2日目

皆さんこんにちは。5班リーダーを務めましたまこです。

私からは本番2日目の様子をお伝えしたいと思います。

2日目は鴻巣市立小谷小学校~熊谷市立江南南小学校までの道のり(21.5km)を歩きました!!!

 

 

 

準備体操をしっかりしていざ出発!!!

 

2日目は「荒川土手を下る」というテーマ通り、本当にずーーーっと土手でしたね😅

 

 

 

まぁ景色が変わらない変わらない😅

みんなで何とか話題を繋ぎながら歩きましたね。中にはなぞなぞをしている班も…!!!

 

途中でアイスの差し入れも!!!ありがたいですね🙏

 

お昼ご飯は平山家住宅にて頂きました。

美味しかったですか??

 

お昼を食べたらあと少し!!!

歩調コールをしながら頑張ります。初めてやる子は2年目の子のサポートを頼りにコールにチャレンジ!!!だんだん覚えてきたかな??

 

そして…

ゴーーール!!!

みんなよく頑張りました!!!

 

整理体操をしっかりしてから、クールダウンも兼ねてプールに入ります。

この日は気温が低くて少し寒かったかな??

 

夜ご飯は牛丼!!!実は毎年2日目は牛丼なのですが、私は夜ご飯のメニューの中で1番好きです😍みんなはどのメニューが1番好きかな??

 

 

 

 

 

 

 

ご飯が終わればお待ちかねの…

 

 

 

 

 

 

 

 

さくまさんのライブ!!!!!!

みんなでこの旅のテーマ曲である「ゴール」を歌ったり、他にも色々な曲に合わせて踊ったりしました😊

ライブ後にはサインの行列が…笑

 

 

 

 

 

 

この日の夜は皆さんすぐに寝付けましたか??私はライブの熱が抜けきらず、なかなか寝付けませんでした。笑

皆が寝た後には学生スタッフは会議をします。2日目にもなると班の子の性格もだんだん分かってきて、どうしたら皆の成長に繋がるかをみんなで真剣に話し合いました。私達は皆が思っているよりも皆のことをちゃんと考えているんですよ??伝わっていたかな??笑

長くなりましたがこの辺で終わりにさせて頂きます。ここまでお読み頂きありがとうございました!!!

8月2日(木) 本番1日目! クレアこうのす〜鴻巣市立小谷小学校

こんにちは!
学生スタッフ5年目、3班リーダー・団長補佐のカズです。
今回はタイトルの通り、事業本番5日間の初日について書かせて頂きます!^^

 

 


8月2日、この日の天気はやや曇り空・・・。

学生スタッフ・社会人スタッフが集まり、みんなで雲を吹き飛ばす勢いでチクサクコールをしました!

 

 

 

 

 

参加者のみんなは5日間お世話になるすげ笠の組み立てをしたり、

靴擦れ防止のためワセリンを塗りましたね!

 

 

 

参加者全員が集まり、スタートの準備も万端!

いよいよ結団式!怪我をしないようラジオ体操をして記念撮影♪みんなまだ緊張しているのか、朝が早くて眠いのか、顔が強張っていました笑

 

 

 

 

 

準備ができたらようやく出発!

 

 

 

 

たくさんの人たちとハイタッチを交わし、100kmの5日間がスタートしました。

 

 

 

 

普段やることのない水かけや、歩行時のルール・・・。
慣れないことや初めてのことばかりで戸惑いもありましたが、子供達の表情は次第に笑顔に変わっていきました^^♪

 

 

お昼ご飯は大芦小学校で食べました。
歩いた後のご飯はとっても美味しかったね^^!
この頃には今日の朝同じ班になり、知り合ったばかりの子とも打ち解けて、班の雰囲気が出来上がっていました!

お昼を食べたらゴールはもうゴールまではあっという間!

 

 

みんな笑顔でゴールを迎えました!

 

 

 

1日目のゴールは鴻巣市立小谷小学校!
ゴールの後は、災害時に備えて避難訓練をしました。
避難訓練が終わると、お待ちかねのプール!♡

 

みんなゴールして疲れていたのが嘘みたいに楽しんでいました。
プールの後は、家族に向けて手紙を書き、班旗を作りました。

 

 

 

そしてご飯の時間・・・!♡

 

この日の夕食はスタッフ研修会のカレー選手権で優勝した「彩り野菜の元気カレー」でした!
焼肉のタレや、かぼちゃとナスの素揚げのトッピングがとっても美味しかったです^^♡
美味しいカレーで、1日の疲れも吹っ飛びました!

 

 

ご飯の後は正義のきずなレンジャーと悪のダークディランズが登場し、楽しいレクの時間!

 

ピンポン玉を新聞紙を使って班の仲間と協力して運ぶゲームをしました!
班の仲間との連携が試されていました〜!


レクが終わると消灯の時間・・・
班ごとにまとまって寝袋を敷き、初めて長い距離を歩いたこともあり、みんな疲れてすぐ眠ってしまいました。
・・・と、以上が1日目のレポートになります!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
2日目以降のレポートも楽しみにしていてください^^!

7月29日直前準備研修

こんにちは!  

社会人スタッフで研修部長の前田です。

本番4日前の7月29日土曜日の一日をかけて、中学生スタッフを交え、最後の最終確認作業を行いました。

参加者53名を無事に100km完歩させるためにはどうすべきか、いかに辛さを和らげてあげられるか、真剣に打ち合わせを行いました。

学生スタッフが一生懸命考えてくれましたので、きっと子どもたちの記憶に残る4泊5日になると確信してます。

5月末から始めた研修。

100時間を超える日程に、学生スタッフ25名、中学生スタッフ14名、皆、よく頑張ってくれました。

子どもたちを安全に、そして普通では味わえない達成感を得ることが出来るよう、スタッフ一同、一枚岩になって頑張ります!

では、明日からの本番、

                  行ってきま~す(^-^)v