2月9日 学生スタッフ募集会議[保護者様向け]

こんにちは。学生スタッフのそえこです。

今日は、2月9日の第1回学生スタッフ募集会議について報告します!

まず、その日の活動の目的を各々が考え、発表しました。

 

その後は、以下の3つの議題について話し合い、発表をしました。

・今年の学生スタッフの心得

・説明会来場者数の目標と新規入会学生スタッフの数の目標

・どのような募集活動をするべきか

 

 

今年の学生スタッフの心得は、話し合いの結果、

『自覚』というテーマで、このように決定しました。

 

『 自覚

・自分が彩100をひっぱっていくという自覚(他人事にならない)

・自分の役割を自覚する(経験者として先回りして教える or 初心者として積極的に吸収する)

・みんなで作り上げるという自覚(ひとりじゃないよ。)(思いやり)』

ちょーーーっとだけ長いですが、皆の思いの詰まった目標になりました!

(ひとりじゃないよ。)が私のお気に入りポイントです。

 

話し合いの中で、去年の目標があまり新人スタッフに認知されていなかったことに気がつきました。

そこで、毎回研修の最初にホワイトボードに書く、壁に貼る、などの案が出ました。

 

次に、説明会来場者数の目標と新規入会学生スタッフの数の目標を話し合いました。

新規入会学生スタッフの数の目標は25人に設定しました。

説明会来場者数の目標は50人に決まりました。

 

次に、どのような募集活動をするべきかについて話し合いました。

今までしてきたことは続けつつ、なにか新しい募集活動はできないか考えました。

チラシ配りは労力に対して効果が薄いので、必要ないのではという案が出ました。

SNS(アクティボ、Twitter、インスタ)などを効果的に使っていく必要があるという案が出ました。

行なっていく募集活動としては以下のようになりました。

・SNS

・ポスター

・友人(兄弟、姉妹)勧誘(口コミ)

・経験者、元参加者を誘う

・学校で説明会やポスター(母校、福祉系、教育系)

・他のボランティア団体などを一気に引き入れる

 

SNSに関しては、各々がTwitterやインスタなどで宣伝をしていく、ということになりました!

 

今回から、

『どんな目的でどんな研修をし、

何を気付いたか

その気付きをどうしたいか』

をブログで書いていくことになりました!

 

今回は、募集活動の中身を具体的にする、という目的で3つの議題について話し合いました。

話し合いの中で、現在の学生スタッフの数は少なく、多くの新規学生スタッフを募集しなければならないことに気付きました。

一人一人が積極的に募集活動に参加していく必要があると感じました。

社会人の方からアドバイスを頂き、50人説明会に来てもらうためには自分は何人に声をかけなければいけないのかを考え、声をかける人のリストを作ることにしました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

次回の更新をお楽しみに!