第3回学生座学研修

11/26オンラインにて第3回の学生座学研修を行いました。

11/18~19で行われた事業検証と研修のやり方等、来年の参考にするために参加してくれた学生から貴重な意見をいただきました。

来年開催する際にいつ頃が学生が参加しやすいか聞きましたら、8月~9月中旬位と11月中旬以降(今回と同時期)が学生が集まりやすいことがわかりました。

以前夏開催時は前期の試験と被ってしまうため、参加しにくかったのが、1コマ100分授業にしてきている学校もあり、以前より被りが少なくなってきているようです。とは言え、8月2週目に試験という学校もあり、来年開催する時は夏開催なら盆明けの8月秋開催なら今回と同じ11月3週目あたりが学生が集まりそうです。事業開催時期に関しては次回役員会議で話あうことになっています。

開催時期以外に研修日程や事業検証をKPT法で行いました。

「Keep(できたこと/継続すること)」

「Problem(改善するべき問題点)」

「Try(挑戦したいこと)」  

それぞれの頭文字をとっています。

Keepに対してTryしたい事、Problemに対してTryしたいことを意見していただきました。来年開催する際には参考にしたいと思っています。

彩の国きずなウォークに対しまして深いご理解とご支援ご協力を賜りました多くの自治体、関係諸団体、ご協賛いただきました皆様に心より御礼申し上げます。

「地域の子どもは地域で育てる」の理念の基、来年も開催するつもりでいますのでご支援・ご協力よろしくお願い申し上げます。