はじめまして、学生スタッフのゆうせいです。
6月23日に本番3日目のコースを試歩しました。
メンバーは、学生スタッフ3名、社会人スタッフ3名、サポート3名の9名で行いました。
当日は宿泊先からゴール地点まででしたが、曇天や降雨の繰り返しで体力的にキツイ状況でした。
![](https://saiwalk.com/wp-content/uploads/2024/06/1f0784a85e41a71df91a27438e5981d2-2-1024x768.jpg)
途中でサポート方々に“水かけ”をやって頂き、「もう少しがんばろう!」と発奮し心が前向きになりました。
![](https://saiwalk.com/wp-content/uploads/2024/06/a3d435405017c7205fc3db7cef96f0d6-1-1024x768.jpg)
街並みを歩いている時に水溜りが多く、かつぬかるんでいる箇所が見かけられました。
今回から学生スタッフとして参加しますので、本番で担当するリーダー・サブリーダー・セーフティーなどの役職を経験できた事は良かったです。
初めての誌歩で「どんな所が危険か、休憩する所のトイレの数はどれ位あるか」など、体感出来ました。
![](https://saiwalk.com/wp-content/uploads/2024/06/1b5dba2fa5615da97455a207a6711cec-771x1024.jpg)
最後となりますが、本番の8月23日~25日に参加される小学生へ積極的に声掛けして、全員けがなく無事にゴール出来るよう、残りの研修や試歩も頑張ります!