5月13日 中学生スタッフ説明会・研修会

みなさんこんにちは☀
学生スタッフのはるるです。
暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

5月13日の午後には中学生スタッフ説明会・研修会を行いました。
今年は5人が中学生スタッフをやりたいと集まってくれました!ありがとう!

さっそく様子をお伝えしていきますね!

🌟保護者説明
社会人スタッフ研修担当の久保さんが中学生スタッフはどのような存在なのかお話してくださいました。

「去年まで参加者として100キロあるいた人も今年はスタッフとして行動しなくてはいけない。
自分のことを自分でするのは当たり前、参加者を手伝い守る自覚を持つように」
一人ひとりのステージに合わせて求められることも変わり、いくつになっても成長し続けられる環境があることは彩100の素敵なところです!

保護者が退席した後、いよいよ中学生スタッフの研修です。
🌟座学
学生スタッフと同じような研修を中学生も受けました。
①研修の取り組み方
・気持の伝わる挨拶
・話を聞く態度(相手が話しやすい環境づくり)
・拍手の仕方 ……等々
そんなの学校で教わるよ~なんて言わないで!実はこれも彩100らしい研修なんです。
1つだけ取り上げると、”話を聞く態度”
「彩100ではひとりひとりが話をする機会が多く設けられていますが、どのような態度で聞いてもらてると話しやすいでしょうか?
笑顔で聞いたり、呼びかけに反応したり…時には笑い声があるのもいいかもしれません。」
話をしている人だけが主役じゃない、聞く人も積極的に参加する姿勢。誰もが人として平等に意見を出し合う彩100だからこそ!
②先輩スタッフの体験談とメッセージ
彩100には多くの中学生スタッフ卒業生がいます。
彼らが後輩たちに残してくれた事業に参加した感想やアドバイスを私たち学生スタッフが代読させていただきました。(←今年初の試み🆕)

 

🌟グループワーク
今回はディスカッションをしました。テーマは「中学生スタッフの目標」

自然にリーダー書記役が決まる!全員が発言する!
目標は……「参加者を第一に考え、自分たちで行動し、参加者が楽しく完歩できるように支える中学生スタッフになりたい。」になりました✨

 

🌟感想発表
全員が当てられるのを待つのではなく挙手をして発言をしていました。

次回からは中学生スタッフも学生スタッフと合同で同じ研修に参加します。
目標に向かって切磋琢磨していきますので、これからも宜しくお願いします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😆

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SNSもやっています!
是非チェックしてみてください!

★Twitter★

★instagram★

★facebook★